toby_Nakamichi’s blog

tobyのNakamichiに纏わる話題を綴るブログ

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Fan増設と温度の監視

先日パワーアンプ後部にFanを取り付けましたが、1個では心許無いので3個に増設しました。併せて、Fanの回転数、Fan停止アラート、温度監視するべくPCのFanコントローラをラックに組む込みました。これはセンサーとFanが最大4個まで制御することが可能なモデ…

Pioneer CT-A1の調整

先日、1000ZXLとの未調整対決をしたCT-A1ですが、サービスマニュアルが入手できたので調整を実施しました。といってもCT-A1ずばりではなく、PhaseLinear社のモデル7000というものです。 Wikiで確認するとパイオニアが買収したPhaseLinearというアメリカのメ…

リモコンのレストア?

先日入手した1000mbですが、付属のリモコンで2点不具合がありました。・リモコンボタンのガード?ガイド?部品の欠損・底面ゴム足のベタツキ気になっていたので処置することにしました。まず1点目の問題箇所の画像です。Randomボタンの脇の部品がありません…

3000 (Nakamichi 1000 / 1000p / 1000mb)

ナカミチのDATデッキである1000とD/Aコンバータの1000pを入手することが出来たので、これもと思っていましたが、偶々出物がありまして、続けて入手することが出来ました。半年とか、一年掛かるかと思っていましたのでラッキーでした。 リモコン付です。リモ…

熱対策

部屋にはSlimFanの導入で、快適指数はあがりましたが、以前よりパワーアンプの熱が気になってました。気温が低い時には、アンプの天板がほのかに暖かい程度でしたが最近の気候による室温の上昇で、使用時にはラックのガラス扉を開けることが必須でした。しか…

slim fan

etc

最近は急に暑くなったり、雷雨になって涼しくなったりしています。本格的な夏の前、エアコンを使うほどではない気温で、ちょっと風が欲しい時にこれまではサーキュレーターを使っておりましたが、風量を最も弱くしても強い且つうるさいのでスリム、静か、風…

相棒が届きました。 (Nakamichi PA-50CE)

届くまで分かりませんでしたが、相棒は元箱入りでした。 91年製でココまで元箱が綺麗だとは。それに過去の配送伝票に ナカミチサービスセンターの文字が。。。過去の遺産は貴重ですね。 いつもどおり、開梱して外装から内部まで一通りクリーニング後、電源オ…

メインラック入れ替え

先日入手したDATを700ZXL、DVDプレーヤーのDVD-10sとCDPのMB-1sと入れ替えました。ヘッドフォンアンプとして使っていたTA-30もラックアウトし、棚板を移動させパワーアンプのPA-70CEの上にスペースを取って、これから夏に向けての熱対策をしました。700ZXL…

DATテープ

クリーニングテープは早急に入手したいと思っていたので、大手家電量販店に探しに行きました。あちらこちら探しまわるのは嫌だったので、1階の総合案内に行き私:「DATテープはどこになりますか?」店員:「すみません、DATテープとは何でしょうか?」私:…

やっとデジタルも (Nakamichi 1000 / 1000p)

CT-A1もそうでしたが、これも以前よりずっと手に入れたいと思っていたものです。ここにきて念願が叶って手元に来ることになりました。今回はナカミチです。アナログ部門については、これまで其れなりに聴いてきましたが、ナカミチのデジタル部門に関してはCD…

Pioneer CT-A1 vs Nakamichi 1000ZXL

1000ZXL ABLE機能未校正、CT-A1 AUTO BLE未校正とオートキャリブレーション機能に関しては未校正同士ですが現時点で比較試聴してみました。1000ZXLはナカミチの最上位機種でありカミソリのごとく、スパッとしたキレのある立ち上がりが印象的ですね。一方パイ…

CT-A1メンテナンス

早速、CT-A1のメンテナンスをしてみました。今回もメンテナンス目標は以下の3点です。・メカニカル部分のメンテ・基本的名録音再生動作(再生できない、FFwd/Rewトルクが弱い)・AUTO BLEの動作外観は昨日ざっと綺麗にしましたが、分解しながらついでに細部を…

超弩級・・・(PIONEER CT-A1)

以前から狙っておりましたが、今回ご縁があって入手することができました。いつものナカミチではございません。。。PIONEERのカセットデッキ、CT-A1です。メンテナンスはまだこれからですが、取り合えず外装を軽く拭いただけです。フロントリッドを開けてみ…

リベンジ

前回サランネットを張替えましたが、最初に張替えた方の張りが均一でなく気になっていたので早速張替えてみました。何と前回はNO.10号針を通常のホチキスを使って張り、折れてしまう為にかなりの針を使いましたので今回はこれに先立って「タッカー」を購入し…

リフレッシュ

NakamichiのスピーカーSP-4Sですが、入手時に化粧シートのめくれ、剥がれ、サランネットのほつれなど外観的に気になる部分がありました。今回は、ひとまずサランネットの張替えとリアのスピーカー端子板をリフレッシュすることにしました。入手したのはサラ…

修理完了です。

今回の修理はオーディオではありません。 友人からインバータ蛍光灯スタンドが故障したということで修理を依頼されました。 制御基板を取り出します。 蛍光灯ランプに対してシリーズに入っている抵抗周辺部分が炭化していますね。 これはいけませんね。熱が…

Nakamichi 482

前回の482Zに続いて482を入手しました。 早送り、巻き戻しは動作するが再生ができないとうジャンクです。 コントロールカム用ベルトが伸び、スリップしていた為に再生できなかったのでした。 ベルトを交換後、軽く音出ししました。 再生時に左側の音がでませ…