toby_Nakamichi’s blog

tobyのNakamichiに纏わる話題を綴るブログ

工作

本日の作業(2024/02/16)

本日の作業はこちらです。 いきなり、完成の図です。(笑) これは、アンプの特性を測定するために負荷を接続するためのものです。アンプ出力を接続するためのバナナジャック、負荷は2、4、8Ωと切り替えるためのスイッチ、測定器に接続するためのターミナルを…

本日の作業(2024/01/12)

これまで新ナカミチ館の作業スペースでは、ナカミチのオーディオアナライザT100、VTVM(RMSボルトメーター)、CDP+アンプ+スピーカー、SGを調整時の測定項目に合わせて接続を変えて使ってました。 まあ、それで使えるのですが、調整項目により進んだり、戻った…

本日の着弾(2023/12/24)

本日の着弾はアマゾンから到着です。 CASIOのネームランドの互換テープです。 黒地に金文字、黒地に銀文字、透明地に金文字の3種類です。 投稿が時間的に逆になってしまいましたが、先日のワイヤード・リモコン用に入手しました。他の2種類は今後使うことを…

本日の作業(2023/12/22)

本日の作業はナカミチ用リモコンの作成です。 穴あけが終わって、押しボタンスイッチとケーブルブッシュを取り付けたところの画像です。(笑) 配線が終了の図です。 シールを貼って、完成です。 前回メンテ作業用に作成したバージョンよりも、用途が違うので…

本日の作業(2023/08/17)

先日元ナカミチのCさん邸に伺った投稿をしましたが、その時にあるものを貸与頂いておりました。 それは何と、ナカミチのカセットデッキDRAGONのメイン基板のアートワークでした。 アートワークをご存じ無い方も居られると思いますので、簡単に説明します。 …

本日の着弾(2023/06/05)

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、こちらです。 先日入手したネームランドのテープカートリッジ、6色セットです。 今回お試しに互換品テープとしてみました。使えるのか確認するためです。(笑)

本日着弾(2023/06/02)

本日の着弾は熊本から到着です。 中身はこちらです。 何だか、わかりますか? アジマスを調整するジグです。以前海外オークションで入手したものが雛形です。 先日、新ナカミチ館に来訪頂いた熊本のIさんが送ってくださいました。 お越しになった時に、お見…

本日の作業(2023/05/18)

本日の作業は先日新ナカミチ館のDRAGON-CT(2号機)で調整作業をしましたが、その時に必要性を感じた治具を作りました。 エクセルで図を描いて、試し印刷して寸法を測って確認して修正しての繰り返し。 指定寸法となるまで微調整しました。 完成したのが、こち…

本日の作業(2023/03/08、拡散ボード設置)

本日の作業は新ナカミチ館の音響対策です。 以前、自宅ナカミチ館の音響対策として、拡散ディフューザーを自作して取り付けてました。 今回は自作せずに良さそうなモノが見つかりましたので、設置しました。 取り付けは、当初両面テープを考えたのですが、経…

本日の着弾(2023/03/03)

本日の着弾はアマゾンから2点到着です。 1点目は、ピンバイスのドリ刃セット付き。 もう一点もピンバイスですが、こちらは田宮ブランド。 前者は精度及び使い勝手の点が心配でしたので、ドリル刃が使えれば良いかなと。(笑) 田宮ブランドの方は、チャック部…

本日の着弾(2023/03/01)

本日の着弾は宅急便で到着です。 昨日に引き続き、こちらも新ナカミチ館で使用します。 収納ボックスで内容物が分かるようにテープを作ろうと思って入手しました。

本日の着弾(2023/02/28)

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、こちら。 フォトフレームと石膏ボード用のピンです。 新ナカミチ館で使用します。

本日の着弾(2023/02/24)

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、こちら。 電源ケーブルです。 3Pインレットに差し込み、プラグ側は2Pのタイプで長さは0.5mです。 測定器用としてポチリました。

本日の着弾(2023/02/13)

本日の着弾は宅急便で到着です。 到着したのは、ナイロンベルトのバックルベルトです。 スピーカーのスタンドからの落下を予防するために入手しました。 スタンド共々、転倒したら。。。(汗)

本日の作業(2023/01/13、音工房Z Z702-Bergamo(おまけ))

ヨドバシカメラから着弾です。 到着したのは、こちらです。 A-Oneの屋外でも使えるサインラベルシールです。 A-OneのサイトからWeb上でシールのデザインが可能です。 先日完成したZ702-Bergamoの銘板シールを作成して貼りたかったのです。 これでグッと製品…

本日の作業(2023/01/08、音工房Z Z702-Bergamo(最終回))

本日の作業は前回から間が空いてしまいましたが、音工房ZさんのZ702-Bergamoの作業で今回が最終回です。 間が空いていたのには、理由があります。 仕上げである塗装をDIYで行っていたのですが、難易度がやはり高かったためにプロにお願いする事にしました。…

2022年スピーカーを作ろう(2022/12/13、音工房Z Z702-Bergamo(その3))

本日の作業はスピーカー工作の続きです。 前回は、サンディングシーラーを3回塗ったところまででした。 耐水ペーパー#800で研磨後に「水性ウレタンニス つや消し ホワイト」を塗って、乾燥、研磨を6回繰り返しました。 これまで過去にスピーカースタンドを同…

2022年スピーカーを作ろう(2022/12/06、音工房Z Z702-Bergamo(その2))

本日の作業はスピーカー工作の続きです。 これまでの仕上げとしては、エンクロージャーの材がMDSの場合はこれまで突板を貼っていましたが、今回はシナ合板と木目が綺麗なので、突板は貼らずに塗装仕上げにすることにします。 組み立て後、との粉(白)とステイ…

本日の作業(2022/12/04)

本日の作業は先日入手したシールドケーブルとRCAプラグでケーブルを作りました。 例によって、途中経過なしで完成の図です。(笑) 1mが2本、1.5mが4本、2mが4本の合計10本です。 いつもは赤白の廉価な市販ピンケーブルを使っておりますが、今回は新ナカミチ館…

本日の作業(2022/12/02)

本日の作業はケーブルの作成です。 簡単な作業なので、完成の画像のみです。(笑) ナカミチのリモート接続線が2種類。 3.5φ3極プラグはシリアル方式用で1.5mを3本、8ピンDINプラグはパラレル方式用で1.5mを2本作りました。 純正ケーブルはオクとかにも滅多…

2022年スピーカーを作ろう(2022/11/27、音工房Z Z702-Bergamo(その1))

スピーカー工作企画。一昨年は2モデル作りましたが、昨年はゼロでした。今年は試聴会で完成モデルと完成・キットモデルと都合2回聴かせてもらいましたが、これまで数多く試聴会に参加して聴いた中で一番気に入りましたので、キット版がリリースするのを待っ…

本日の着弾(2022/09/27)

本日の着弾は業者から到着です。 平ゴムパッキンです。 CDプレーヤーのトレイアーム軸端のゴムが劣化していたので、予備パーツとして確保しました。専用パーツは入手が無理なので、汎用パーツで代用するのが肝ですね。

本日の着弾(2022/07/13)

本日の着弾はアキバショップから到着です。 中身は、こちらです。 以前ZX-7のメンテ作業で、リアル電球型LEDを入手してムギ球の代品として採用しましたが、その後在庫切れになってました。何気に検索したところ、後継品が在庫限りで販売されていることがわか…

本日の着弾(2022/07/01)

本日の着弾はヨドバシから専用便で到着です。 今回注文したのは、バラバラと点数多めです。 クレオスの新水性カラーアクリジョンシリーズの塗料、薄め液、筆、塗装皿などです。 TAOCのラックなのですが、機材の出し入れ時にキズがついてしまいまして。布など…

本日の着弾 (2022/06/18)

本日の着弾はオクからクリックポストで到着です。 到着したのは、アナログフォトカプラーです。 ナカミチのカセットデッキであるLX5/3やZX9/ZX7などオートフェーダー機能が付いたモデルの入力部に使われているのが、アナログフォトカプラーです。 筒の中に対…

本日の着弾と作業(2022/06/13)

本日の着弾はDHLで到着です。 中身は、プリント基板です。 先日オーダーしたプリント基板のさらなる改良版でVer3です。 変更点は ・部品の追加(サージ対策用ダイオード) ・既設ダイオードのフィットパターン変更及び半田面に移動 ・外形寸法を20mmx10.25mmか…

本日の作業(2022/06/12)

本日の作業は先日作成した互換リレー変換ユニットの動作チェック用の治具を作りました。 例によって、途中経過なしでいきなり完成です。(笑) クイックソケットを中心にして、導通チェックのためのLEDが4個。 チェックするリレーが2回路の2Cなので、LEDが4個…

本日の着弾・工作(2022/06/06)

本日の着弾はJDLで到着です。 到着したのは、こちらプリント基板です。 先日オーダーしたプリント基板の改良版です。 変更点は ・板厚を1.6mmから0.8mm ・部品の追加(ダイオード) ・外形寸法を21mmx11.5mmから20mmx10.25mm ※もちろん、パターンも変更してま…

本日の着弾と工作(2022/05/29)

本日の着弾は海外からDHLで到着です。 到着したのは、こちらプリント基板です。 フリーのプリント基板CADアプリを使って設計し、データファイルを送って待つこと4日で到着。早いだけでなくとてもリーズナブル。お絵描きではなく、ちゃんと回路図とパターン…

本日の着弾(2022/05/28)

本日の着弾はDigiKeyから宅急便で到着です。 中身は、乾燥剤入りのシーリングパックです。 前職では部材到着といえば、こればっかりでした。ベーキングが懐かしい。(爆) 中身の中身は、表面実装タイプのパーツです。 まだ、すべてのパーツが届いていませんが…