toby_Nakamichi’s blog

tobyのNakamichiに纏わる話題を綴るブログ

etc

本日の着弾(2023/03/04)

etc

ヨドバシカメラから到着です。 既に設置しておりますが、到着したのはこちらです。 ネスレのコーヒーメーカーであるネスカフェゴールドブレンドバリスタ50です。 新ナカミチ館には電気のみで、シンクもコンロ無しとしたのですが、コーヒーは飲みたいので、コ…

本日の着弾(2023/02/28)

etc

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、こちら。 フォトフレームと石膏ボード用のピンです。 新ナカミチ館で使用します。

本日の着弾(2023/02/10)

etc

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、CASIOの計算機能付きの時計です。 まあ、おもちゃな時計です。 お勧めに出てきたのでついついポチリました。(笑)

本日の作業(2023/02/05)

etc

新ナカミチ館へ機材の移設のため、梱包作業をしました。 先日腰痛が再発し、通院リハビリ中のために便利業者に作業をお願いしました。 自分は監督に徹してと思っていたのですが、どうしても作業してしまいますね。 明日起きたときに、何ともなければ良いので…

本日のレコード(2023/01/01)

寅年から兎年に年が変わりました。 昨年は近年特に一年が早く過ぎたと感じる年でしたね。 バタバタしていたのもありますが、年齢もあるでしょう。 実は年末に身内に不幸があった関係で、新年のご挨拶は控えさせていただきます。 さて、本日のレコードはオク…

本日の雑記(2022/12/09)

etc

本日、Fujisanからメールで定期購読サービス終了のお知らせが届いた。 定期購読している「ステレオ時代」が前号であるNO.21号(2022/08/08)をもって終了ということです。 これは、ネコパブリッシングから澤村編集長が起業された「合同会社ステレオ時代」に移…

新ナカミチ館(仮)の途中経過(2022/11/16)

etc

新ナカミチ館(仮)、途中経過です。 リノベーション工事ですが、内装の解体工事が終わりスケルトンになりました。近々、最終打ち合わせを行って壁紙、床材のサンプル取寄せして、確認がある予定。建具・大工さんなどは先行して下見をしている感じです。 それ…

次号のステレオ時代について

etc

ステレオ時代のS編集長がネコパブリッシングを退社されて、次号であるNO.22の発刊はどうなってしまうのか。私を含めたステレオ時代の読者としては気になるところだと思います。 ステレオ時代の公式ブログ(Tumblr)でアナウンスがありましたが、次号の制作は進…

ご報告(2022/10/31)

etc

これまで自宅オーディオ部屋に友人、知人を招いてナカミチの音を聴いて頂きました。 「私設ナカミチ館」という体で開館していた訳です。 2018年9月にミュージックバードの放送でナカミチZX-7、ZX-9、DRAGONの聴き比べ、雑誌の取材で実働するナカミチを誌面で…

今年のまとめ(2021/12/31)

etc

今年もあと残り数時間となりました。毎年恒例になっておりますが、今年一年振り返ってみたいと思います。 【1月】 〇入手 B&W CM2concept90 https://toby-nakamichi.hatenablog.jp/entry/2021/01/02/000000 ナカミチMB-1 https://toby-nakamichi.hatenablog.…

本日の映画(2021/10/16)

etc

本日は、見たい映画がありましたので事前にネットでチケットをポチって映画館に行ってきました。 観てきた映画は「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」です。 休日の時間有効活用的には、1講演目が良いんでしょうけど8時は流石にちょっとね。(笑) ネタバレするの…

本日の着弾(2021/06/22)

etc

本日の着弾はメルカリから郵便で到着です。 開封します。 化粧ケースにTDKの文字がありますね。 開梱します。 TDKのノベルティボールペン、未使用品を2本でした。 ナカミチ同様、テープはTDKを愛用してましたからね。(笑)

本日の着弾(2021/03/30)

etc

本日の着弾はオクから到着です。 先日に続いてのヒーローフィギアです。(笑) トリプルファイター、ミラーマン、ファイヤーマン、ジャンボーグA、ジャンボーグ9の5体です。 背景には対決のロケ地として多い岩肌の場所を選びました。 多分最後かな。。。(爆)

本日の着弾(2021/03/25)

etc

本日の着弾はメルカリから到着です。 中身は、HGレインボーマン、ダッシュ1からダッシュ7まで7体コンプリート品です。 今回も、先日のレッドクロニクルに気をよくしてのゲットです。今回はスケール的に少し大きめです。 背景プリントの貼り付け、地面の細…

本日のCD(2021/03/24)

本日のCDはクフで掘ったこちらの2枚です。 Cheap Trick - Next Position Please (1983) 01.I Can't Take It 02.Borderline 03.I Don't Love Her Anymore 04.Next Position Please 05.Younger Girls 06.Dancing The Night Away 07.You Talk Too Much 08.3-D 0…

本日の着弾(2021/03/20)

etc

本日の着弾はオクから到着です。 中身は、こちらです。 スーパー戦隊ヒーローギャラリー レッドクロニクルのVol.1、Vol.2です。 ガチャガチャを出品者さんがコンプリ品にしたものですね。かなり前に販売終了、且つすべて揃っているコンプリ品の割にリーズナ…

2020年振り返り(2020/12/31)

etc

今年もあと残りわずかとなりました。毎年恒例になっておりますが、今年一年振り返ってみたいと思います。 なお、喪中につき新年のご挨拶を控えさせて頂きます。 【1月】〇入手取説(SP-20/SP-40/SP-5/CDC-101/RD-701/RD-601/MK-2) https://toby-nakamichi.hat…

本日の着弾(2020/12/10)

etc

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したのは、「電車でGO! PLUG & PLAY」でした。 中身はこんな感じです。 接続はHDMIでTVかモニター、USBで電源供給すれば接続完了。すぐに遊べるというものです。 こちらは特典のCDです。 何故だか、ふらっとポチって…

本日の着弾(2020/07/19)

etc

本日の着弾はヨドバシカメラからの到着です。 LCDモニターとモニターアームです。 現用LCDモニターの右上が暗くなるという不具合が発生。ぐぐると液晶パネルの寿命ということでしたので、翌日配送のヨドバシ発注して到着した訳です。 同じサイズの24インチと…

携帯電話の電池交換にて

etc

今週、家人のスマホが電池のモチが劇的に悪くなったという話しがあったので、本日修理業者に電池交換を依頼に行ったのです。 作業依頼後に自宅に帰ってきて、暫くして電話があって、作業中に携帯を破損させてしまったと。 月曜日に本部と連絡をとって、対処…

モバイルバッテリ(2019/10/13)

etc

実は、金曜日の昼休みに買ったのですが未紹介でした。 シリコンパワー製のS150という製品です。 容量は15000mAh。USBツーポートで2.1Ax1、1Ax1となってます。 ゼロからフル充電まで9時間掛かります。。。 今回の台風19号に備えて、入手したのです。 事前に、…

本日の着弾(2019/09/22)

etc

本日の着弾は家人共用がメインでCDプリント用に使ったいたプリンタの代替機です。 既に開封及び接続設定が完了しておりますが、今回もキャノンで条件を満たすものを選んだ結果がTS8230となりました。 グロスブラックなので、かなり映り込みが。。。 インクは…

本日の着弾(2019/09/14)

etc

本日の着弾はアマゾンから到着です。 到着したものは、プリンタヘッド用クリーニング液(キャノンプリンタ対応品) インクジェットプリンタって、しばらく使わないとインクがカスレて駄目ですよね。 それが嫌で、レーザープリンタをメインに使っているのですが…

しばらくブログお休みします。

etc

身内に不幸がありましたので、しばらくブログをお休み致します。 取り急ぎご連絡させて頂きます。 toby

ヤフーブログの更新終了します。

etc

このはてなブログさんに引っ越しする前は、ヤフーブログで2007年4月から日記を書いておりました。 こちらに引っ越してからは、はてなブログの記事リンクをヤフーブログで貼り付けておりましたが、引越し完了後はコメント頂いても、こちらに持ってこられない…

初めまして。

etc

皆さん、こんにちは。 Yahooブログが今年一杯でサービス終了ということで、はてなブログさんに引っ越しすることにしました。 ナカミチ関連を含めたオーディオ、音楽に関する記事がメインになると思いますが、御贔屓に頂けたら嬉しいです。

検索ワードの解析(2019/02)

etc

2月の検索ワードの解析です。2月のPV数は2/5に最大の308、訪問者数は2/18に最大の119となっています。そして、検索からブログへの訪問数は137でした。では、検索分類を見てみましょう。「ナカミチ(機種指定)」がトップの97でした。比率は71%、総数はいつも…

お試しで移行(引越し)しました。

etc

ヤフーブログのサービス終了に伴って、ヤフーブログからの移行可能なFC2にデータ移行してみました。・ヤフーブログのカスタム表示を外すこと・限定公開記事を公開にすることという点に注意して、移行申請。何日も掛かる様なことが書かれていたが、1日で移行…

検索ワードの解析(2019/01)

etc

1月の検索ワードの解析です。1月のPV数は1/1に最大の400、訪問者数も1/1に最大の122となっています。そして、検索からブログへの訪問数は135でした。では、検索分類を見てみましょう。「ナカミチ(機種指定)」がトップの107でした。比率は79%、総数はいつも…

検索ワードの解析(2018/12)

etc

12月の検索ワードの解析です。12月のPV数は12/10に最大の582、訪問者数は12/4に最大の139となっています。では、早速行きましょう。12月の検索からブログへの訪問数は125でした。では、検索分類を見てみましょう。「ナカミチ(機種指定)」がトップの99でした…