今日は700ZXEで前から気になっていた点をメンテしました。
気になっていたのは、以下の2点。
1)上部カバーとフレームの接触部クッション材の劣化。
2)電源用トランジスタのシリコングリスの劣化。
まずは、劣化したクッション材をフレームに傷つけないように注意しながら、カッターで9割がた削ります。
その後はアルコールとナイロン製のヘラ(接着剤付属のヘラ)で丁寧に残りを取り除く(脱脂も兼ねる)
クッション性が無くなって、カチカチです。(柔らかめのプラといった感じです)
新しくゴムスポンジを同じ寸法にカットして取り付けます。
フロント側に2個、リア側に3個ありますので同様の作業を実施しました。
続いて電源用トランジスタのシリコングリスの再塗布です。
トランジスタ側、アルミプレート共に綺麗にシリコングリスを取り除いて、新しいシリコングリースを薄く塗り
逆の手順で取り付けます。ビスとアルミプレート間に入っているナイロンスペーサは忘れずに取り付けないとトランジスタのプレートとフレームグランドがショートして大変なことになるので特に注意が必要ですね。
取り付け完了後、テスタでトランジスタのプレートとアルミプレート間の導通していないことを確認すると安心です。
またナットにゆるみ止めでネジロックをしました。
私の修理及びメンテはオリジナル重視を尊重します。例え音には影響がない処でも例外ではありません。例えばタイラップでは黒なら黒、白なら白、結束チューブなら同じものを使います。拘りですね。プチメンテでしたが、気になっていたのですっきりしました。