toby_Nakamichi’s blog

tobyのNakamichiに纏わる話題を綴るブログ

今日の散歩

今日の散歩は定番の秋葉原のパーツショップから少し先、東側のヨドバシカメラまで行ってきました。
お目当ては、今話題のPHILIPSのSHE9700です。
 

展示品はありますが、在庫無し次回入荷待ちでした。(笑)
自分のipod classicで視聴しました。
右側が長いU字タイプで、標準のイヤーパッドは自分には大分ゆるので耳の奥まで入れてみる。
この値段だと普通低音スカスカ、高音きつめのドンシャリが大多数であるが、これは程よく低音も出ているし、高音もきつくなく全体的にバランスが取れていますね。
これで買値2000円以下ならCPは高いのですは無いかと思います。
プレーヤー付属のダメダメヘッドフォンは嫌だけど、音が良くて、でも高いのはちょっとねという欲張りな方にお勧めではないでしょうか。
 
で、その後はポータブル・ヘッドフォンアンプのコーナーで視聴タイム。
こっちは全く詳しくないので、手始めに高額なタイプを確認。なるほど確かに違いはありますが
本体より大きいし、電池も必要だし、大げさすぎて携帯する気が起きません。。。(笑)
 
そこで見つけたのが、リモコン機能付きのクリップタイプ。
普段散歩では、ipodをポケットに入れてます。
ポーズ、曲送り、音量変更の時に本体をポケットから取り出して操作するのが面倒だなと思っていましたが、このタイプなら手元でOKです。
比較したのは、AUDIO-TECHINICAのAT-PHA31i、Fiio E1ともうひとつは聞いたことのないメーカーで型番は失念。
 
メーカー不明のタイプは、低音をブーストしすぎで問題外でした。低音スカスカなヘッドフォンなら合うかもしれませんね。Fiio E1とAT-PHA31iは良い勝負でしたが、Fiio E1は見た目がチープ。
AT-PHA31iに絞り、じっくりとipodのヘッドフォン出力(以後オリジナル)とヘッドフォンアンプと聞き比べてみました。
全体的にノイズが減ってクリアです。ライブソースでは、ダイナミック感が違いオリジナルよりライブ感が楽しめます。
音量の操作は、本体のボリュームで変えるのでDOCKコネクタのデジタル出力ではなく、アナログ出力を使っていると思われます。
 
 
店頭価格は、4580円でしたが会計時には3980円+ポイント10%でラッキーでした。
お買い上げ後、すぐに開梱して帰路で使ったのは言うまでもありません。(笑)

[接続時のイメージ]
 

[ヘッドフォンアンプ本体]
 
 ヘッドフォンアンプではなくリモコンとして捕らえるべきものだと思います。