toby_Nakamichi’s blog

tobyのNakamichiに纏わる話題を綴るブログ

本日の作業(2024/05/20)

 

本日の作業は先日入手した電気工事用資材を使って、屋根裏の照明スイッチの三路スイッチ化を行いました。

 

この作業は電気工事士の免許を取ったら、どうしてもやりたかったことなんです。

 

全体の作業の流れは以下の通りです。

 

1.新設する2F廊下壁面(石膏ボード)にスイッチプレート用の穴を引き回しのこぎりを使って開ける。

2.屋根裏部屋の壁面にあるスイッチ周りの壁を上体が入る最小限で穴を開ける。

3.電動ドリルで屋根裏から2F廊下壁面に新らしく通す電線を通すための穴を屋根裏壁面裏の奥に身を乗り出して、2F壁面間の根太を貫通させる

4.貫通させた穴にチェーンを通し、新設するスイッチプレート2F廊下壁面に落下させ、チェーンを手繰り寄せる。

5.新設する電線(VVF1.6x3C)をチェーンにビニールテープで巻く。

6.屋根裏からチェーンを引っ張り上げて、新設する電線を通線する。

7.2F廊下壁面にに必要分の電線を切断し、三路スイッチに配線する。

8.屋根裏部屋の壁面の穴を塞ぐべくシナ合板を切り出して、壁面を修復する。

9.8のシナ合板にスイッチを取り付けるための穴を引き回しのこぎりで開ける。

10.該当する電灯線用ブレーカーを遮断する。

11.新設した電線と照明用片切スイッチを三路スイッチに交換して、接続する。

12.ブレーカーを上げ、照明が三路スイッチで正常動作を確認する。

 

とまあ、項目で書くと簡単ですが実際はエアコンの無い屋根裏での作業、屋根裏と2Fへ頻繁に上り下り、変な体勢でのドリル、のこぎりを扱うなど、身体的には厳しい作業でした。

 

なので、写真は2F廊下壁面の画像しかありません。。。

 

 マーベル・ジョブマスターを使用して鉛筆で罫書いて、慎重に石膏ボードに穴あけ

 

         石膏ボード用C型はさみ金具で固定固定

 

     2F廊下壁面に追加した三路スイッチ